KAATSU
加圧トレーニングの5大効果
加圧トレーニングとは
加圧トレーニングとは、腕と脚のつけ根に専用のベルトを着け、個人に合った適正な圧力を加え、
血流量を制限してトレーニングを行うというものです。
加圧トレーニングによってもたらされる効果の中で、代表的な5つを紹介します。
加圧トレーニングで成長ホルモンを大量に分泌!
新陳代謝を活発にし、体中の細胞の再生・回復が早まります
成長ホルモンは脳下垂体で作られ、血行に乗って全身に行き渡り、カラダの成長や新陳代謝を活発にする働きがあります。
その他、免疫機能の強化・体脂肪の分解・怪我の回復期間の短縮や若返りなどに効果をもたらします。
筋肉疲労によって乳酸が生成されると、受容体が刺激されます。
するとその情報が脳下垂体に伝わり、成長ホルモンが分泌されます。
生成された乳酸かたまる
刺激される
大量に分泌される
加圧トレーニングで成長ホルモンを大量に分泌!
Q1 . 加圧することによって体にはどんな作用がありますか?
A . 血液が流れやすくなります
加圧ベルトで血流を制限し、その後圧力を除くと血液が流れやすくなります。加圧前の血液の流れにくさを1とすると、加圧すると流れにくさは1.7倍になります。 それが除圧すると0.6まで下がって、血流が増大します。
Q2 . 血流を制限するとは血を止めることですか?
A . ちがいます
適正な圧力で制限するのであって、完全に血を止めてしまうわけではありません。
Q3 . 適正な圧とはどのくらいですか?
A . 適正な圧とはどのくらいですか?
加圧する圧力には、その人に合った適正な値があります。専門のトレーナーが適正な圧力を設定してくれますので、その圧力を守ってトレーニングします。
Q4 . 血流を制限するにはどんな方法でもいいですか?
A . 専用の加圧ベルト以外は使わないでください
血流はただ制限すればいいというわけではありません。専用のベルト以外のものを使うと、筋肉が動いたときや太くなったときに過大な圧力がかかることもあり、大変危険です。
Q5 . 血流を制限すると体に悪影響はありませんか?
A . 適正な圧力なら大丈夫です
加圧トレーニングにとって、最も重要なのは適正な圧力です。これによって適切に血流を制限し、効果が上がります。制限し過ぎると血液が筋肉に流れなくなり、虚血状態に陥ります。素人判断で加圧を行うのは大変危険
Q6 . 加圧トレーニングを始めるにはどうしたらいいですか?
A . 加圧トレーニング資格者に指導してもらいます
専用の加圧ベルトを購入するか、加圧トレーニングのジムに通うことで始められます。どちらも加圧トレーニング資格者の指導のもと、適正な圧力を設定してもらうことが必要です。
Q7 . 自己流でも加圧トレーニングはできますか?
A . 大変危険なのでやめましょう
専用の加圧ベルトを使って加圧トレーニング資格者の指導がない場合は、思わぬ危険を招く可能性があります。ゴムなどで勝手に加圧するのは絶対にやめましょう。
Q8 . 軽い負荷でも効果が上がると聞きましたが…?
A . 500mlペットボトルで十分です
トレーニングと聞くと、重いダンベルなどを持ち上げなくてはならないと思いますが、加圧トレーニングなら500mlのペットボトルで十分に効果が上がります。
Q9 . あまり筋肉はつけたくないのですが…?
A . ボディビルダーのようにはなりません
ボディビルダーのようなムキムキの筋肉は、それなりの食事とトレーニングを積まないとできあがりません。通常のトレーニングでは適度なバランスの筋肉をつけることを目指します。
Q10 . 差がありますか?
A . 歴然とした差が出ます
加圧トレーニングと通常トレーニングで筋肉のつき方(筋肥大)の様子を比べると、ハードな通常トレーニングよりも、軽い負荷の加圧トレーニングのほうが効果が上がるという実験結果が出ています。
Q11 . 加圧トレーニングはやればやるほど効果がありますか?
A . 基本的に週2回が限度です
トレーニングの間隔は2~3日あけるようにします。通常のトレーニングの何倍も効果があるので、毎日必死にやる必要はありません。適度なトレーニングで長く続けるほうが効果は上がります。
Q12 . 怪我をしたときにもトレーニングができますか?
A . 医師への相談が必要です
加圧トレーニングは、あまり体に負担をかけないでトレーニングできるので、怪我をして医師の治療後に行うトレーニングとしても最適です。